教育の特色
めざましあそび
茅ヶ崎すみれ幼稚園では、子どもたちがおたがいにかかわり合いながらあそべることが教材の根本であると考え、「めざましあそび」に新しい可能性を感じ平成6年に発刊されてすぐから採りいれています。
また、当園は「めざましあそび研究会」の研究指定園となっています。

「めざまし教育」って何??
自発性を大切にした教育です
めざまし教育は、子ども自身の驚きや興味から出発して、楽しいあそびの中で、まるでめざめるように、身近な環境や自分自身に目を開いていく教育です。
そして、日々の生活の中でくりひろげられる自然で無理のない自発的な活動の中で、子ども自身が自分の能力をのばしていくことが特徴です。
この新しい教育理論はフランスで生まれ、いま世界中の幼児教育者から強い関心を集めています。
子どものエネルギーとなる教材です
教材「めざましあそび」はめざまし教育学にもとづき、理論面と実践面から十分な検討を加えられて誕生した、3・4・5歳児のための教材です。
子どもにとって親しみのある具体的なものを題材として、子どものエネルギーを大きくふくらませ、意欲的にものを考えることのできる、自立した子どもを育てたいというのが「めざましあそび」のねらいです。