未就園児のみなさま
令和4年度 ニコニコ教室 「第二回説明会」
2021年12月06日
本日は第2回目の「ニコニコ教室説明会」が開催されました。園長先生の挨拶に続き担当者より一日の流れやカリキュラムの内容が説明され参加された皆様は熱心に耳を傾けられていらっしゃいました。
最近の活動で製作された落ち葉やドングリなど自然の素材を使用した季節の作品なども展示されご覧いただきました。
説明会の後半はQ&Aタイムが設けられました。
ご近所で見かける通園バスに憧れバスルートを確認される方やコロナ禍で外に出掛けられずお家の中で過ごす事が多く困っている。集団生活について行けるか心配だが同年齢との関わるにはどうしたら?えぼしルームに興味を持たれている方など個別の質問も含め様々なお話を聞くことが出来ました。
近年、お父様の参加も多く未就園児教室に対してとても興味関心、熱心さが伺える入室説明会となりました。
本日は寒さ冷え込む中、足をお運びいただきまして誠に有り難うございました
来春、子ども達と一緒に遊べる時間を楽しみに準備をしてお待ちしております。
第3回目の入室説明会は年明け1月13日(木)に開催予定です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
最近の活動で製作された落ち葉やドングリなど自然の素材を使用した季節の作品なども展示されご覧いただきました。
説明会の後半はQ&Aタイムが設けられました。
ご近所で見かける通園バスに憧れバスルートを確認される方やコロナ禍で外に出掛けられずお家の中で過ごす事が多く困っている。集団生活について行けるか心配だが同年齢との関わるにはどうしたら?えぼしルームに興味を持たれている方など個別の質問も含め様々なお話を聞くことが出来ました。
近年、お父様の参加も多く未就園児教室に対してとても興味関心、熱心さが伺える入室説明会となりました。
本日は寒さ冷え込む中、足をお運びいただきまして誠に有り難うございました
来春、子ども達と一緒に遊べる時間を楽しみに準備をしてお待ちしております。
第3回目の入室説明会は年明け1月13日(木)に開催予定です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。